千葉のランディジョンソンはどこへ行く?

中後がダイヤモンドバックスマイナー契約を結んだ。

左の変則型で、1塁側に体を傾けて左サイドで投げる事から、

右打者にとってはかなりクロスファイヤとなり、

左打者にとっては恐怖を覚えるような投球フォームであろう。

しかし、如何せんノーコンで、

想像上のメリットが発揮されずに良く終わる。

これが[和製ランディジョンソン]と呼ばれる選手たちの特徴。

過去にいた千葉のランディジョンソンと言えば、

中日から移籍した山北だったり、

ウン億円かけて横浜が獲った那須野だったりがいた。

移籍してきた時点でお察しの通りの成績。

現存する千葉のランディジョンソンは、

タイプが全然違うが木村雄太と言われる。

長身のひょろいスタイルが

ランディっぽいのか、最近は名前もなぜだか変わった。

コントロールがそこそこあって、何か一つ武器になる特徴が

無ければ、ランディにならないのか。

それともインに投げ切れる精神論が必要なのか。

千葉だけでなく各球団の和製ランディ達の苦しみは、

代々引き継がれていく、伝統芸能であるようだ。

中後の滑るスライダーと太々しさは、かなり期待のランディで

あったが、果たしてランディ本場のアメリカで、花が咲く事が

あるのか。

そして改名で優しくなった現存する千葉のランディは、

今年は居場所があるのか。

見逃せない。ドンミスイット。