5/24-26 対ハム2連戦 ~デスパいいね!~

中1日空く変則的な2戦となった北海道遠征。

上位チームと対戦する今週は前半戦の山場。

まずは最近調子が上がっており、いつの間にか

1.5ゲーム差まで迫られているハム戦、

しかも負けなしの有原からだ。

5/24 先発 石川 VS. 有原

結果 ○ 3-1

負けなし、失敗なし、連続~通算~が掛かる、

最近はもっぱら空気を読んでしまうようになった

千葉ロッテ

大昔は優勝決定が掛かる試合をことごとく勝って

しまうという、空気の読めなさが売りであった。

相手先発の有原は負けなしの状態。

150km前後のストレートにカットボール

コンビネーションで、昨年とは違い

ゴロピッチャーとバージョンを変えている。

きりきり舞いかと思いきや、規格外の本塁打

デスパイネが得点をこじ開ける。

これで決め球のカットボールを封じ込める。

一方の石川は、ランナーは出すものの

あと一本を許さずにゼロに抑えていく。

ロースコアの良い試合。

こういう場合は、次の1点が重要になっていく。

その1点を奪い取ったのがナバーロ。

有原のチェンジアップ?を弾丸ライナー

レフトスタンドに突きさす。

様々な記事によると、ナバーロは相当

怒られたようだ。ここいらで心を入れ替えると、

また面白い存在となっていく。

3-0になった時点で、後ろがしっかりしている

千葉ロッテは勝ちパターンに入る。

石川は5回で血マメによって降板ながらも4勝目。

盤石の試合展開であった。

この日の明暗を分けたのは、振り返れば初回に

あったのかもしれない。

上述の通りロッテはデスパイネの変態的な本塁打

そしてハムは、センター前ヒットで捕殺を受ける。

コリジョンルールで外野からの捕殺はかなり

難しくなっているが、センター岡田の返球が、

ここしかないというピンポイントで返ってくる。

しかも走者は足の速い陽。

このプレイは今シーズンなかなか見る事の出来ない、

かなりプロフェッショナルなシーンであろう。

5/26 先発 二木 VS. 加藤

結果 ○ 2-1 

援護率がスタンリッジ以下となっている二木と、

拓大紅陵出身新人サウスポー加藤が先発。

二木は初回にドタバタしたが、その後は低めの

フォークがかなり効果的で、6回1失点で抑える。

一方の打線は、二木登板試合は冷える法則があるのか、

加藤の直球にかなり押し込まれる。

それだけ球に切れがあったと言えばそうなのだろうが、

高めのボール球に手を出して、加藤を助けていく。

重いムードを振り払ったのが、相手の猫の目継投とミス。

好投の加藤を早々諦めて、勝ち継投をつぎ込み始める。

まるで前々日のロッテのよう。

猫の目継投は新鮮な投手が出てくる代わりに、

リレー投手に穴が開くリスクもある。

つまり中継ぎ防御率が2点台であれば

4回を投げれば1点取られる。

それが今回3番手のバースに早くも穴が開く。

ミスも絡んだが、これでは勝ち継投に入るのは辛いだろう。

ナバーロが怒られた故か、全力プレーを見せる。

やれば出来る。継続してほしい。

一方のロッテも6回以降は猫の目継投。相変わらず、

松永に穴が開きそうになるが、大谷が介護。

両者譲らずに延長戦。外野手コンビでチャンスを作り、

またもデスパイネ。決勝犠牲フライを放ってモノにする。

2試合連続で「デスパいいね!」の声が、北の大地に響く。

手強いハムをスイープするが、上位との差が詰まらない。

バンクもオリックスをスイープ。

状態の良いチーム同士が次カードぶつかるようになる。

前回のお返しと行きたいところ。

涌井、スタン、唐川の布陣と、バンクの裏ローテ・・

と言いつつも、東浜、千賀、武田と出てくるだろう。

何とか差を縮めたい。

ちなみに・・

楽天があの例の馬鹿試合2連戦から9連敗。

あの2戦を落としていたら…明日は我が身と思う。

ロッテファンから言えるのは、9連敗は折り返しだ。

悲観するのはまだ早い。